ラベル mimpiなお酒  ワイン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル mimpiなお酒  ワイン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年10月15日土曜日

ワインが赤・白変わりました☆

赤ワイン・・・アップルツリー・シラーズ(オーストラリア)

フレッシュベリーのような軽やかな味わいの赤です


白ワイン・・・リンゲンフェルダー・リヴァーナ(ドイツ)

すっきりした香りと甘味・酸味のバランスの良い白です

2011年4月19日火曜日

赤ワイン変わりました~☆

今回の赤ワイン

ワイングラスファルネーゼ モンテプルチアーノ ダブルッツォ
イタリア・アブルッツォ州
     
中位から濃いルビー色で、丸みがありベリーフルーツの香りで、みずみずしい果実味にあふれたワインです指でOK

2011年4月6日水曜日

ロゼワイン・新入荷♪


日中も温かく、桜もだんだん咲いてきて、

春の兆しですね~るんるん

4月8日(金)から、桜色のロゼワイン


新入荷いたしますワイングラス

この機会にぜひぜひお試しくださいねわーい(嬉しい顔)

バルドリーノ キャレット 


    インフィニート (イタリア)

熟したブドウ、サクランボなどのフルーティーな香り。


程よい辛口で、後味はさっぱりとしていますので、


お料理とも良く合うと思います。


2011年4月4日月曜日

現在の赤ワイン・白ワイン

赤 クスマーノ ネロダーヴォラ
(イタリア‐シチリア島)

【クスマーノ】
シチリア島にある造り手で、ディエゴ、アルベルトのクスマーノ兄弟が
経営するワイナリー。

【ネロダーヴォラ】
ネロダーヴォラはシチリア土着の品種。色は黒く、強い酸とタンニンがプラムやチェリーを思わせる果実味とスパイシーな風味が特徴です。


白 プリマテッラ ピノグリージョ

(イタリア‐ヴェネト州)

クリーン且つフルーティー・フレッシュな味わい。されど甘くはなく、程よい酸味で、青リンゴやマスカットのような香りを纏っています。

【プリマテッラ】
ピエモンテ州ガヴィDOCGの著名な造り手であるヴィッラ・スパリーナ社のオーナーを中心とする新しいプロジェクト「プリマテッラ」
イタリア各地の素晴らしいブドウ栽培者を探し出し、その土地のテロワールを表現したワインを造ろうという新プロジェクトです。

【ピノグリージョ】
フランスの白ブドウ。ピノ・ノワールからの突然変異で生まれた品種。果皮がグレイがかった色合いからグレイのピノ種という意味でこう呼ばれる。フランスではプロバンス、アルザス。イタリアでは北東部で栽培されピノ・グリージョと呼ばれています。

2010年6月9日水曜日

自家製サングリア♪



サングリア作りました~!



今回は赤ワインバージョン


りんごメロンオレンジ

 グレープフルーツなどなど


フルーツいっぱい

漬け込んで作りました~☆


グラス 800円です。


ぜひぜひお試しくださいねっ。




フローズンカクテル好評


今週はバナナキウイに変わりました☆


こちらもぜひお試しくださいね~





\(^o^)/

2010年5月28日金曜日

☆今月のワイン☆


ワインが変わりました!!

今回は、

ワインがイタリア

ワインがフランスです


赤ワイン→プリマテッラ・サンジョベーゼ

木いちごなどのベリーやチェリーの余韻があって、
飲み口もやわらかです。

サンジョベーゼ(ぶどう品種)らしいサンジョベーゼ
との評判です。(イタリア‐シチリア産)



白ワインモロー・ブラン

青リンゴを想わせる香り、すっきりドライな後味が特徴。何杯でも飲み重ねられそうな一本です。

使われているぶどうは、
フォル・ブランシュ、シュナン・ブランなど。(フランス)




2010年1月28日木曜日

今月のワインは!


月替わりで1本ずつお届けしています、赤・白ワイン。

月末に近づいてきましたので、

次のワインをご紹介いたします。



  赤 → ラ・パッション グルナッシュ(フランス) 

イチゴジャムのような甘い香りと、スパイシーさ、

葡萄のしっかりした味わい。 グラス700円




白 → ハーディーズ ノッテージヒル リースリング 
    (オーストラリア)

レモン・ライムのようなフレッシュな香りと、

丸みのある味わいです。 グラス700円


2009年11月11日水曜日

11月19日(木)は??



ボジョレ~・ヌーボ~解禁日です☆




とりあえず、飲んどきますか!!


お祭りですしっ



入荷ワインはまだ未定です。

後日また予告いたしますわ♪






2009年11月5日木曜日

イタリアワインの新酒到着~!!


ボジョレー・ヌーボーがフランスなら、



イタリアにはノヴェッロがありますよっ。






















去年、ボジョレーと同時期に

ノヴェッロを飲んだところ、

ノヴェッロ美味しかった




ということで、




ミンピでも提供させていただきます。 






今夜0時解禁 !!






ファルネーゼ

ヴィノ・ノヴェッロ・テッレ・ディ・キエティ




今年は限定 グラスでのみのご提供です。





イタリアの中部に位置する、

アブルッツォ州ってとこの新酒でございます。




今年も良い出来ならば、


ノヴェッロならではのジューシーさや、

あふれる果実味をお楽しみいただけると思います♪




深夜になりますが、ご興味ある方お待ちしておりますっ。
 

11月のワインは!

                              
                          イタリアの




ル・ニ・ド・マ ミュスカ・セック

ミュスカはMuscatでマスカット


フレッシュなマスカットや金木犀の香り。

マスカットの甘みがありますが、

後にひかずすっきりドライ。




                         スペインの




アルトザーノ
 
テンプラニーリョ&シラーズ


はじけるベリーの香りと味わい。

スミレの余韻が感じられます。


軽めですが、飲み続けられる赤ワインです。




2009年10月7日水曜日

今月のワインは!



 → ドリームタイムパス・シラーズ (オーストラリア)

 


★白 → カ・ネストラック (スペイン)



2009年9月15日火曜日

月替わり・ワイン♪



ミンピマニスでは、オープンから

日替わりで色々なワインを提供してきました。

赤・白 グラス700

毎日違った味をお楽しみ頂けます。


そろそろオープンから半年を迎え、

今までで好評だったワインを、月替わりで提供していきたいと思います!

今月のワインは、


赤 → クマ・オーガニック (スペイン)

       辛口・フルーティー・りんごのアロマ

 →マルケス・デ・トゥーリア (アルゼンチン)

     やや重め・カシス・スパイシーさが感じられる


生ハム・ブルーチーズ・ドライトマトの3種盛りといただくと

サイコーに幸せ~♪

2009年4月23日木曜日

本日のワイン


飲みきりワインやってます(G 700円)


本日のワインは

R→ シラーズ(オーストラリア)

R→ ビーニャ・アルカンタ(スペイン)

w→ モンテ・マヨール(スペイン)

w→ 甲州(山梨)


毎回来るたびに、違ったワインをお楽しみ頂けます♪